QOL向上

QOL向上

ホットクックでスペアリブの煮込みを作ってみた

バルサミコ酢は高いけど買っとけまずこれだけは声を大にして言いたい。レシピ通りに絶対バルサミコ酢を使うんだ!!というのも、バルサミコ酢が無いからとお酢を代用したら、なんとも中途半端な味に仕上がった経験があるからだ。ちゃんとバルサミコ酢を買って...
QOL向上

エテュセのリップエッセンスがアラフォー唇を救う

乾燥でリップメイクが億劫に年々乾燥がひどくなって悲しいアラフォーライフを送っている私。なんだか最近リップモンスターを塗ってもモロモロがすごいし、翌日荒れに荒れてカビカビになってしまう、、、困り果ててリップケア用品を漁っていたら、ふとエテュセ...
QOL向上

スパットシューズが快適すぎて産後これしか履いてない

購入のきっかけは石垣旅行産後初めての旅行で石垣へ向かっていた道中。自分の足元がスポーツサンダルであることに気がつく。間違ってそのまま履いてきてしまったのだ。そのまま観光するわけにもいかないので、石垣についてすぐ、東京靴流通センターへと向かっ...
QOL向上

スリコの調光サングラスが超優秀

調光サングラスですっぴん隠しがしたい産休中、仕事の時みたいに化粧をするのが億劫で、伊達メガネですっぴん隠しをしようと検討していた矢先、旦那さまが新しいメガネを調光レンズ加工で新調してきた。購入前はコンタクトの時のみサングラスをかけていたのだ...
QOL向上

テビチ(豚足)をホットクックで作ってみた

沖縄の定番料理「テビチ」。特に与那原町にある「与那原そば 民芸食堂」のテビチそばが好きで、この味をホットクックで再現できないかと試行錯誤した結果、大成功したのでシェアしていきたい。⇈ 民芸食堂のテビチそば公式レシピの「豚の角煮」をアレンジレ...
QOL向上

5ヶ月赤ちゃんとの石垣旅行記【観光編】

夫の夏休みに合わせて5ヶ月の赤ちゃんと7月に石垣旅行をした私達。熱中症も気になるのであくまで観光は最小限だが、実際に行った場所や感想を書いていく。川平湾とグラスボート言わずと知れた石垣旅行では定番の観光地「川平湾」。午前中の比較的涼しい時間...
QOL向上

【離乳食初期】ズボラ離乳食お助けグッズ3選

ズボラ離乳食3種の神器息子は死ぬほど可愛い。でも離乳食めんどくせー!と思っている私がこれは便利だと思ったズボラ離乳食3種の神器を紹介する。フリーズドライ離乳食が始まるまでこんな便利なものがあるなんて知らずに衝撃。お湯で戻せば離乳食の出来上が...
QOL向上

空気清浄機が鼻炎対策×ニオイ対策にもなった話

購入のきっかけは鼻炎空気清浄機なんて必要ないと思っていた私。購入に至ったきっかけは鼻炎だった。夜間授乳の際にひどい鼻水と鼻詰まりに襲われ、なんとかしたいと思いアマゾンでおすすめに出てきた空気清浄機を適当にポチ。それがLevoit(レボイト)...
QOL向上

【悲報】サボンボディースクラブは浴室で錆びる

みんな大好きサボンボディースクラブ一度使ったら病みつきになること間違いなしのサボンボディースクラブ。ギフトにも最適で、女子力向上間違いなしのこちらの一品。私も初めて手にしたのはギフトでもらったもので、上品な香りに包まれながら肌が滑らかになる...
QOL向上

豆腐ガトーショコラをホットクックで作ってみた

ダイエット中だけど甘いものが食べたい現在妊娠9ヶ月の私。医師から体重を増やしすぎないよう言われているが世の中はバレンタインデーということで容赦なくチョコの誘惑が襲ってくる。そんなある日、豆腐を使ったガトーショコラのレシピが目に入ったのでホッ...